どうもこんにちはU氏です
シャリーで糸島ツーリングの下見をしている時、GSX-R750を買ったレッドバロンから一年点検の案内の電話が来たので、その次の週末にレッドバロンまで持っていきました

ずらりと並んだバイクを眺めつつ点検が終わるのを待ちます

そういえば今話題のCBR250RRが売ってました
売り物なので乗れないにしてもこういう新しいバイクと接することができるっていいよなぁ~
なんてことを考えつつ色んなバイクを見てたんですが、だんだん他のお客さんも増えてうろうろしにくくなったので事務所の中に避難
ハーレーかわかんないけどアメリカンの客が入ってきたら事務所内がちょっと慌ただしい雰囲気になって
「フォークからのオイル漏れが」とか
「保証が~」とかそんな店員さんの話声が聞こえてきまして
『あーぁフォークのオイル漏れとかかわいそうに』
と、思っていると
工場長「U氏君、GSXの左のフォークからオイルが漏れてるね…」
U氏「え」

お…オイルが漏れていたのは……
おれのだったァ――――
アメリカンの人のだと思っていたのにィ~~~~~
この日の朝も軽く洗車したのに全然気づかなかったのでびっくりしましたw

もう拭き取った後なんですが、結構盛大に漏れてましたw
工場長曰く、2013年製造でそれから3年くらい動かしてなかったからじゃないかなと
一応まだ乗り始めて1年経ってないので、メーカー保証で治してもらえることになりました!
いやしかし洗車の時に色々見てるつもりだけど全然ダメねw
点検に持っていく前に、点検とオイルフィルター交換で1万円と聞いて「うっわ…」とか思ってたんですが、やっぱりプロの目で見てもらうって大事ですね
半年に一回はおとなしく点検に持っていくようにしようと思います
治るまでGSXちゃんはしばらくお休みです
どうせ暑くて乗るつもりもなかったのでタイミングよかったかなとw
とりあえず今日はこんな感じ
↓気が向いたらクリックお願いします!↓

にほんブログ村

にほんブログ村
シャリーで糸島ツーリングの下見をしている時、GSX-R750を買ったレッドバロンから一年点検の案内の電話が来たので、その次の週末にレッドバロンまで持っていきました

ずらりと並んだバイクを眺めつつ点検が終わるのを待ちます

そういえば今話題のCBR250RRが売ってました
売り物なので乗れないにしてもこういう新しいバイクと接することができるっていいよなぁ~
なんてことを考えつつ色んなバイクを見てたんですが、だんだん他のお客さんも増えてうろうろしにくくなったので事務所の中に避難
ハーレーかわかんないけどアメリカンの客が入ってきたら事務所内がちょっと慌ただしい雰囲気になって
「フォークからのオイル漏れが」とか
「保証が~」とかそんな店員さんの話声が聞こえてきまして
『あーぁフォークのオイル漏れとかかわいそうに』
と、思っていると
工場長「U氏君、GSXの左のフォークからオイルが漏れてるね…」
U氏「え」

お…オイルが漏れていたのは……
おれのだったァ――――
アメリカンの人のだと思っていたのにィ~~~~~
この日の朝も軽く洗車したのに全然気づかなかったのでびっくりしましたw

もう拭き取った後なんですが、結構盛大に漏れてましたw
工場長曰く、2013年製造でそれから3年くらい動かしてなかったからじゃないかなと
一応まだ乗り始めて1年経ってないので、メーカー保証で治してもらえることになりました!
いやしかし洗車の時に色々見てるつもりだけど全然ダメねw
点検に持っていく前に、点検とオイルフィルター交換で1万円と聞いて「うっわ…」とか思ってたんですが、やっぱりプロの目で見てもらうって大事ですね
半年に一回はおとなしく点検に持っていくようにしようと思います
治るまでGSXちゃんはしばらくお休みです
どうせ暑くて乗るつもりもなかったのでタイミングよかったかなとw
とりあえず今日はこんな感じ
↓気が向いたらクリックお願いします!↓

にほんブログ村

にほんブログ村