どうもこんにちはU氏です



PORTRAIT
マフラー交換で「キャブも交換したいなぁ」となった2号機



PXL_20220817_085127364
いろいろポチったものが届いたので交換していく!!!


…と、言いたいところだけど



PXL_20220825_065049203
その前にエアクリの加工をしていきます!
せっかくキャブを大きくしても流入経路が小さいままじゃアレでしょ的な



PXL_20220825_065054345
今の吸入口は上の縦長の穴だけです
ここから入って、ボックス内でUターンしながら下の穴から出ていきます



PXL_20220825_065221527
なので、穴をあけてホースを追加していきます
今までのU氏サンなら適当にドリルでギャーっと穴開けて適当にホースを突っ込んでいたワケですが…

2022年は半年で2回もバイク雑誌に載った男ですから
さすがにギャーッと適当にみたいな改造はもう卒業しよう
誰にどこを見られても恥ずかしくないカスタム車両作り…!
そういうことを大事にしていこう…

ということできれいに穴をあけるためにホルソーも買ってきました

んで、穴をあけていくわけですが



51Pn9BKFaPS._AC_
ホルソーをインパクトに付けるチャックが行方不明で見つからない…w



PXL_20220825_074312040
結果、適当にドリルでギャーっと穴開けて適当にホースを突っ込んでいくことにします\(^o^)/オワタ

一番大事なコトはキレイさか?溶接はバチッとくっつけるコトだろうが的なw



PXL_20220825_074959431
んでホースを突っ込みます
目検討ですが純正の1.5倍くらいの吸気開口面積になると思います
ホースの長さが抵抗になるのでそのまま1.5倍の空気を吸うかというとまた違うとは思いますけどね



PXL_20220825_075900794
そんで取り付け



PXL_20220825_075909941
覗き込んでホースが見えたときに「お、やってんねぇ」ってなる感じ

このエアクリにホース追加する加工はKS-RRちゃんもやってるんですけど、エアクリ前方にもホースを追加したせいか霧雨降ってたり霧が出てるとスポンジが濡れちゃうみたいで調子が悪くなるんですよね
なので今回は後ろ側だけに追加して、ホースを長めにして純正と同じように車体中央から空気を吸うようにしてみました

って感じで車両側の下準備はできたので次回はビッグキャブを組んでいきます


とりあえず今日はこんな感じ



にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村