どうもこんにちはU氏です

購入からガンガン改造してきてだいぶいい感じになってきた2号機KSR110
だいぶいい感じではあるのですが…

ガチの250㏄のモタードと比較するとなんか違う…

で、気が付いたのが
ゼッケンとフェンダーの位置が低すぎるということ
厳密にいうとフレームのネック部分が低くて、前足に付随する全部のパーツ位置が低いということです

んで、ゼッケンをこのくらいまで上げるといい感じになりそうな予感
フェンダーをこのすぐ下に組みたいわけですが、アンダーブリッジがあるのでカットしないと付きません

てことでぶった斬る!!
もう後戻りできないねぇ…
カッターが写っていますがサンダーで切ってますw

そんで全部を組付けたらこんな感じ
すごく…かっこいいじゃない…(*´ω`*)ウットリ
ちんちくりんモタードから正統派モタードへ進化しましたね

非常に良い
…ですがデメリットも発生しました
一つは前輪の水の巻き上げが酷くなりましたw
水たまりを踏むとヘルメットがびしょびしょになります\(^o^)/オワタ

あとはゼッケンを上げたおかげで鍵が異常に差しにくい…w
これが地味に面倒です\(^o^)/オワタ
まぁでもかっこよくなったからOKということでw
とりあえず今日はこんな感じ

購入からガンガン改造してきてだいぶいい感じになってきた2号機KSR110
だいぶいい感じではあるのですが…

ガチの250㏄のモタードと比較するとなんか違う…

で、気が付いたのが
ゼッケンとフェンダーの位置が低すぎるということ
厳密にいうとフレームのネック部分が低くて、前足に付随する全部のパーツ位置が低いということです

んで、ゼッケンをこのくらいまで上げるといい感じになりそうな予感
フェンダーをこのすぐ下に組みたいわけですが、アンダーブリッジがあるのでカットしないと付きません

てことでぶった斬る!!
もう後戻りできないねぇ…
カッターが写っていますがサンダーで切ってますw

そんで全部を組付けたらこんな感じ
すごく…かっこいいじゃない…(*´ω`*)ウットリ
ちんちくりんモタードから正統派モタードへ進化しましたね

非常に良い
…ですがデメリットも発生しました
一つは前輪の水の巻き上げが酷くなりましたw
水たまりを踏むとヘルメットがびしょびしょになります\(^o^)/オワタ

あとはゼッケンを上げたおかげで鍵が異常に差しにくい…w
これが地味に面倒です\(^o^)/オワタ
まぁでもかっこよくなったからOKということでw
とりあえず今日はこんな感じ