どうもこんにちはU氏です

タイトルの通り、アドレスV125にブレンボ投入します!
ノーマルキャリパーで困ってるとかいうことはないんですけど、最近休みが少なくてストレスがハンパないので買い物で発散する感じですw\(^o^)/

今回購入したのは新カニのφ34
色はあえてのつや消しブラック…!
渋い…(*´∀`*)
一応Amazonでちゃんと正規品を購入しました\(^o^)/

それをもう随分前に買ったサポートと組み合わせてセットしていきます
黒×黒で良いと思います\(^o^)/

ノーマルがこれ

それがこうなりました!
非常に良い!!
ぱっと見ノーマルと大差ない
でもブレンボというわかる人だけ分かればいいのだよ的なね

んで、ノーマルのマスター(φ11)だとタッチがフニャフニャになるという事を事前に調べていたので、KN企画のφ12.7のマスターに交換しました
レバーとブレーキスイッチはノーマルから移植します
ホースは一応フォークが伸びきった状態でも長さは足りていますが、もう数cm長いもののほうが安心な気はする…🤔

んで完成形がこれ!
地味!!w
だがそれが良い…(*´∀`*)
んで、エアー抜きして試運転に行こうとしたら…
ガッ!!
という音がして回らない前輪…
見てみたら…

パッドとローターのピンが干渉してる〜😭😭😭😭😭😭😭

ほんの数ミリなんですけどね…
一瞬パッド削るか?とも思いましたがめんどくさい…
んで、ヤフオク見てたら

カニキャリパー対応の200mmローターがあったので即購入!!
でも台湾からの発送なので到着には少し時間がかかりそうです…😇
まぁ気長に待ちましょう…
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村


タイトルの通り、アドレスV125にブレンボ投入します!
ノーマルキャリパーで困ってるとかいうことはないんですけど、最近休みが少なくてストレスがハンパないので買い物で発散する感じですw\(^o^)/

今回購入したのは新カニのφ34
色はあえてのつや消しブラック…!
渋い…(*´∀`*)
一応Amazonでちゃんと正規品を購入しました\(^o^)/

それをもう随分前に買ったサポートと組み合わせてセットしていきます
黒×黒で良いと思います\(^o^)/

ノーマルがこれ

それがこうなりました!
非常に良い!!
ぱっと見ノーマルと大差ない
でもブレンボというわかる人だけ分かればいいのだよ的なね

んで、ノーマルのマスター(φ11)だとタッチがフニャフニャになるという事を事前に調べていたので、KN企画のφ12.7のマスターに交換しました
レバーとブレーキスイッチはノーマルから移植します
ホースは一応フォークが伸びきった状態でも長さは足りていますが、もう数cm長いもののほうが安心な気はする…🤔

んで完成形がこれ!
地味!!w
だがそれが良い…(*´∀`*)
んで、エアー抜きして試運転に行こうとしたら…
ガッ!!
という音がして回らない前輪…
見てみたら…

パッドとローターのピンが干渉してる〜😭😭😭😭😭😭😭

ほんの数ミリなんですけどね…
一瞬パッド削るか?とも思いましたがめんどくさい…
んで、ヤフオク見てたら

カニキャリパー対応の200mmローターがあったので即購入!!
でも台湾からの発送なので到着には少し時間がかかりそうです…😇
まぁ気長に待ちましょう…
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村
