どうもこんにちは、U氏です
前回の記事でメンテしたりスマホの充電器を付けたアドレスV125
こいつで遠征先の熊本まで向かいます\(^o^)/
アドレスV125は基本的に下駄バイクとしてしか乗ってないので、ほぼ福岡から出たことがありません
一回佐賀との県境辺りを走ったことがあるくらいなもんで、遠出っていう遠出は実質初めてです\(^o^)/
ちょっとワクワクw
出発前
24,477キロ
こんだけの距離をほぼ福岡だけで走ったって考えるとそれはそれである意味すごいなぁ…w
んで走り出すわけですが、シートが快適でポジションも楽チンなので休憩無しでガンガン進めちゃって
おしっこしたくなるまで二時間ノンストップ
途中でコンビニ寄って
二時間半で熊本のレオパレスに着いちゃいました\(^o^)/
いつも都市高&九州道使って二時間なんだけど…w
山川パイパスって道でトラック野郎達の一発免停速度に紛れて走ってたらあっという間でしたね
しかしやっぱスクーターは楽ですねぇ
最高速的には4mini達と大差無いんですけど、60キロ以上の車の流れに乗ってる時の必死さがあんまり無くて、精神的なしんどさが少なくてかなり楽です
走行距離はだいたい120キロ
ざっくり計算でリッター38キロくらい
さすがに4mini勢と比べると悪いですが、今までが街中でリッター30キロ前後だったことを考えるとやっぱ遠出だと燃費よくなりますね\(^o^)/
んで、別の日に天草まで行ってみたりしたんですが
ちょっとスクーター熱がむくむくと沸き上がってきましたね(笑
来月あたりフロントフォーク買っちゃおうかな…w
そして12インチ化!\(^o^)/
とりあえず今日はこんな感じ