どうもこんにちはU氏です

夏ごろに切れていることに気が付いたスカブの背もたれ

最初は気にならない程度でしたが、最近ちょっと無視できないレベルに広がってきました
水が入るとスポンジが腐れそうなのでこいつをどうにかします

とりあえず背もたれ取り外し

んで、新しい表皮をあてがってみたんですが、明らかに色味が合いませんw
メインの方も新しい表皮はあるんで一式全部張り替えてもいいんですが、新品の表皮って1万7千円くらいするんですよねぇ
他に破れとか硬化もないのに、この切れ目の為だけに全部交換するのはちょっともったいない気がする…

てことで、今回は表皮を補修することにしました\(^o^)/

ホムセンでこういうシートを見つけたので裏から貼り付けます

粘着テープ付きとのことですが、一応ボンドを塗布してから

貼り付け!!!

そんでタッカーで留めなおして終了

遠目はわからなくなりましたね

近くで見たらすぐ気が付きますけどw
まぁとりあえず水が浸入しなければOKということでw
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村


夏ごろに切れていることに気が付いたスカブの背もたれ

最初は気にならない程度でしたが、最近ちょっと無視できないレベルに広がってきました
水が入るとスポンジが腐れそうなのでこいつをどうにかします

とりあえず背もたれ取り外し

んで、新しい表皮をあてがってみたんですが、明らかに色味が合いませんw
メインの方も新しい表皮はあるんで一式全部張り替えてもいいんですが、新品の表皮って1万7千円くらいするんですよねぇ
他に破れとか硬化もないのに、この切れ目の為だけに全部交換するのはちょっともったいない気がする…

てことで、今回は表皮を補修することにしました\(^o^)/

ホムセンでこういうシートを見つけたので裏から貼り付けます

粘着テープ付きとのことですが、一応ボンドを塗布してから

貼り付け!!!

そんでタッカーで留めなおして終了

遠目はわからなくなりましたね

近くで見たらすぐ気が付きますけどw
まぁとりあえず水が浸入しなければOKということでw
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村
