どうもこんにちはU氏です

タイトルの通り、GSX-R750とシャリーで行った道の駅厳木まで2号機でも行ってみました\(^o^)/
お気に入りの道とか言うわけでもないんですけど、同じ道を違うバイクで走りとそれぞれの良さを再認識できるというか
逆にマンネリを脱却できりというか、そういう感じです\(^o^)/
てことで、とりあえず三瀬トンネルを通過して佐賀県に入ります

うむ、カッコイイね…(*´ェ`*)ポッ
カッコイイけど湿度ムンムンのトンネル内でスロットル張り付いて超ビビるw/(^o^)\

んで、嘉瀬川ダムから厳木方向へ走ります
シャリーでは「死ぬ」と思った縦溝ですが、以外にもKSR110だと平気です
ST250やモンキーも怖かったんだけどイマイチ法則性がわかりませんねw

厳木ダム
要塞感強くてカッコイイね(*´ェ`*)ポッ

そんで厳木ダムに到着
この日も車が多くていつもバイクが止まってる奥の方は止められませんでした
特に用があるわけでもないのでトイレとコーヒー休憩して、下道で唐津方向へ向かいます

んで、GSX-R750とシャリーでは糸島経由で帰ったんだけど
車が多くてアレだったので三瀬経由で帰ります
マッちゃんで安定のきな粉パンを喰らう!!

で、パンに喰らいつきながら
「だんだん秋めいて来たね〜」って景色を眺めてたら

福岡方面の天気がヤバイのが頭でなく心で理解できるw\(^o^)/オワタ

ヤベェ!帰るぞ!って出発したら三瀬も土砂降りり…w\(^o^)/オワタ
濡れるのはいいとして、雨粒が痛くて走れないw\(^o^)/オワタ
しかもキャブが調子を崩してイライラします\(^o^)/オワタ
なのでスタンド跡地で30分くらい雨宿りして、ちょっと弱まったくらいで諦めてデッパツ

結局ビッショビショになりましたw\(^o^)/オワタ
天気予報では降らない予報だったんですけどねぇ…ブチギレ
て感じで2号機でも厳木に行ってきました!っていうだけの話でした
個人的にはやっぱりこれくらいのパワーがちょうどいいねw
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村


タイトルの通り、GSX-R750とシャリーで行った道の駅厳木まで2号機でも行ってみました\(^o^)/
お気に入りの道とか言うわけでもないんですけど、同じ道を違うバイクで走りとそれぞれの良さを再認識できるというか
逆にマンネリを脱却できりというか、そういう感じです\(^o^)/
てことで、とりあえず三瀬トンネルを通過して佐賀県に入ります

うむ、カッコイイね…(*´ェ`*)ポッ
カッコイイけど湿度ムンムンのトンネル内でスロットル張り付いて超ビビるw/(^o^)\

んで、嘉瀬川ダムから厳木方向へ走ります
シャリーでは「死ぬ」と思った縦溝ですが、以外にもKSR110だと平気です
ST250やモンキーも怖かったんだけどイマイチ法則性がわかりませんねw

厳木ダム
要塞感強くてカッコイイね(*´ェ`*)ポッ

そんで厳木ダムに到着
この日も車が多くていつもバイクが止まってる奥の方は止められませんでした
特に用があるわけでもないのでトイレとコーヒー休憩して、下道で唐津方向へ向かいます

んで、GSX-R750とシャリーでは糸島経由で帰ったんだけど
車が多くてアレだったので三瀬経由で帰ります
マッちゃんで安定のきな粉パンを喰らう!!

で、パンに喰らいつきながら
「だんだん秋めいて来たね〜」って景色を眺めてたら

福岡方面の天気がヤバイのが頭でなく心で理解できるw\(^o^)/オワタ

ヤベェ!帰るぞ!って出発したら三瀬も土砂降りり…w\(^o^)/オワタ
濡れるのはいいとして、雨粒が痛くて走れないw\(^o^)/オワタ
しかもキャブが調子を崩してイライラします\(^o^)/オワタ
なのでスタンド跡地で30分くらい雨宿りして、ちょっと弱まったくらいで諦めてデッパツ

結局ビッショビショになりましたw\(^o^)/オワタ
天気予報では降らない予報だったんですけどねぇ…ブチギレ
て感じで2号機でも厳木に行ってきました!っていうだけの話でした
個人的にはやっぱりこれくらいのパワーがちょうどいいねw
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村
