どうもこんにちはU氏です
先日キックが付いている2号機からデコンプ機構をむしり取りましたので
そいつを押しがけしかない1号機へ移植!
で、押しがけしてみたらすんなり始動しました\(^o^)/
124cc化しててもデコンプあったら余裕ですね
んで、中ノ島公園まで試運転
スポーツカムからノーマルカムになったので高回転での弾けるパワー感はなくなりましたが、フツーに乗るにはこっちの方が楽ですね
中ノ島公園から山を超えて基山まで走る
ん〜、可愛くて良い!
これで初めてKSR110が2台とも普通に動くようになりましたね
2号機買った時点で1号機はオイル喰い症状があって死んでたので…w/(^o^)\
色々弄りたい気持ちもあるけど、しばらくは2台のKSR110でウロチョロ走り回ろうかと思います
とりあえず今日はこんな感じ
にほんブログ村
にほんブログ村
先日キックが付いている2号機からデコンプ機構をむしり取りましたので
そいつを押しがけしかない1号機へ移植!
で、押しがけしてみたらすんなり始動しました\(^o^)/
124cc化しててもデコンプあったら余裕ですね
んで、中ノ島公園まで試運転
スポーツカムからノーマルカムになったので高回転での弾けるパワー感はなくなりましたが、フツーに乗るにはこっちの方が楽ですね
中ノ島公園から山を超えて基山まで走る
ん〜、可愛くて良い!
これで初めてKSR110が2台とも普通に動くようになりましたね
2号機買った時点で1号機はオイル喰い症状があって死んでたので…w/(^o^)\
色々弄りたい気持ちもあるけど、しばらくは2台のKSR110でウロチョロ走り回ろうかと思います
とりあえず今日はこんな感じ
にほんブログ村
にほんブログ村