どうもこんにちはU氏です



24-11-30-09-15-27-839_deco
土曜の話
前日が雨で路面はびしょびしょだけど、一応もう雨は降らないという予報だったのでモンキーで出撃
特に目的地は無いですが、適当に佐賀県へ…!



PXL_20241130_001027148
たまにゴボつくことがあるので、路上キャブセッティング
ニードルクリップで一段薄くなる方向へ調整しました

んで、キャブ弄ってて気が付いたけど
ここまで40分ほど走ってエンジンが全然温まってないw/(^o^)\
オイルクーラーでオーバークール状態らしく、素手で触れる温度です\(^o^)/

オーバークールはエンジンに悪いんで、後日オイルクーラーをバチッと保温してやるようにします…🥲



IMG_4226
んで、そこから七山を走って
浜玉の海水浴場へ



IMG_4227
夏場は人でごった返していますが、さすがに12月も目前となるとだれもいませんね(笑)



PXL_20241130_022253434
そんで「もういいや」ってなったら帰ろうと思いつつ、東松浦半島を反時計回りに回りつつ
途中の道の駅でパンを食らう!!



IMG_4231
んで、恋人の聖地になってる浜野浦の棚田で小休止



24-11-30-11-49-21-473_deco
画角にバイクを入れないと気がすまない病です…w



PXL_20241130_025221677
日が出てきたら更にいい感じの絶景です😃
水張った直後とか収穫直前が見頃らしいので、その頃にまた来ましょうかね



PORTRAIT
んで、引き続き海沿いを反時計回りに進みます
ほんと何回も書いてるけど東松浦半島は良いね
車少ないし景色良いところ多いし



MP
んで、ぐるっと一周したあとは
糸島まで海沿いを走って



PXL_20241130_040322923
福ふくの里で米粉クレープを喰らう



PORTRAIT
そんで糸島の田舎道を走って帰りました


そんなこんなでモンキー復活から2000キロくらい走ってますが、やっぱり作った当初みたいな「乗ってたら100%楽しい」感覚にはなれませんねw
常に頭のどこかに軽さや小ささからくる不安定さへの恐怖がチラついています/(^o^)\

でもまぁ
なんというか、モンキーはもうそういうものだとも思い始めているので、これからはそういう距離感で維持していけたらいいかなぁと思います


とりあえず今日はこんな感じ



にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村