どうもこんにちはU氏です
かなーーーり久しぶりな気がしますがGSX-R750ネタですw\(^o^)/

買ってから割とすぐ貼ったような気がするこの滑り止めのストンプグリップ的なやつ
経年劣化で最近グズグズになってきました

ってことで撤去!!

んで、本物のストンプグリップを購入したのでこれを張り付けていきます
こんなんで8,000円だぜ…

そんで貼り付け!
空気がどうしても入っちゃうのでなんかモザイクみたいになってますけど、まぁ気になるのは今だけでしょうw

そんでちょっくら乗ってみるかって感じで走り出したんですが…
マシンとの一体感がすごく増しました!!
最初からストンプグリップ買っておけばよかったと思うくらい最初の丸いやつとはレベルが違うw
下半身がずれない
ただそれだけの話なんですけど、もう剥がすという選択肢はないくらいバイクが楽しくなりますね\(^o^)/

久留米まで片道1時間半くらいを乗りましたがこれはいいぞ
マジで
高いけど前傾きついバイクは全部これ標準で貼って出荷してほしいくらい良いです
フロントタイヤの溝がもう無いのでアレですが、タイヤ交換したらこいつでも遠出したいね
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村

かなーーーり久しぶりな気がしますがGSX-R750ネタですw\(^o^)/

買ってから割とすぐ貼ったような気がするこの滑り止めのストンプグリップ的なやつ
経年劣化で最近グズグズになってきました

ってことで撤去!!

んで、本物のストンプグリップを購入したのでこれを張り付けていきます
こんなんで8,000円だぜ…

そんで貼り付け!
空気がどうしても入っちゃうのでなんかモザイクみたいになってますけど、まぁ気になるのは今だけでしょうw

そんでちょっくら乗ってみるかって感じで走り出したんですが…
マシンとの一体感がすごく増しました!!
最初からストンプグリップ買っておけばよかったと思うくらい最初の丸いやつとはレベルが違うw
下半身がずれない
ただそれだけの話なんですけど、もう剥がすという選択肢はないくらいバイクが楽しくなりますね\(^o^)/

久留米まで片道1時間半くらいを乗りましたがこれはいいぞ
マジで
高いけど前傾きついバイクは全部これ標準で貼って出荷してほしいくらい良いです
フロントタイヤの溝がもう無いのでアレですが、タイヤ交換したらこいつでも遠出したいね
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村
