どうもこんにちはU氏です
今週末の9月7日
阿蘇でヤマハがモーターサイクルデイなるイベントを開催します!!
こりゃワイのYSRを見せつける絶好のイベントやでぇ…ジュルリ
ということでYSRで参戦決定!!
それにむけてもう一回キャブセッティングとチェーン調整!!
そのままいきなり阿蘇まで行くのはちょっとレベル高い感じがするので、一回呼子あたりまで試運転しに行くことにしました\(^o^)/
うへへ、相変わらずかわいいなぁ…ウットリ
8時くらいからセッティング弄りなおしたりして、9時くらいにデッパツ!!
糸島経由で唐津方向へ走ります
峠の下りでキャブがちょっとボコつくところがあるので、途中で止まってニードル位置を変更したりしつつ進んで行きます
そんで浜玉の海水浴場!
夏休みも終わって人が少なくていい感じ
あぁ~かわいい
後姿がこんなかわいいバイク他にある…???
んで、海水浴場から呼子方面へ向かいます
途中でガラスに映るYSRのかわいさにまたうっとり…(○´ω`○)ゞエヘヘ
そんでなんやかんやあって東松浦半島の鷹島に到着!
島の北端にモンゴル村と言う第三セクターの施設跡地があって、自由に入れるんでいつも行くんですが
そこには自販機すらないので
島に入ってすぐの道の駅でトイレ休憩
ここでカフェインをチャージしていきます
ジョージアのニュータイプなる缶コーヒーを買ってみた
特に今までの微糖との違いはわからず…w
どうやら僕はニュータイプではなかったようですw\(^o^)/
そしてモンゴル村へ!
やっぱかわいいわYSR
かわいいっていうだけで最強なのに、それに加えて乗ってて面白いってんだから間違いなく最強
ここまでのツーリングも2st時代と比べると格段に楽だし改造してよかった\(^o^)/
そういえばモンゴル村に自販機が設置されていました\(^o^)/
人が多い道の駅に寄らなくてよくなるんで非常にGOOD\(^o^)/
そんでYSR眺めてニヤついたり、適当に景色眺めたり
YSR眺めてニヤついたり、トイレ行ってみたりして
満足したので帰ることにします
そしてモンゴル村を出た直後…
突如YSRの吹けが鈍くなり減速していく…!!
なにーーーーーッ!!
LOVE PSYCHEDELICOッ!!(僕の架空のスタンド能力)
YSRをッ!!『加速』させろッ!!!
的な感じでアクセル全開にしてみるものの、どんどん失速し完全に停止…w
そして100連鬼キックをぶちかますも全くエンジンがかかる気配がないw\(^o^)/オワタ
ここから家まで130キロ程あります…
完全に詰み…w
これが敵スタンドの能力…ッ!!
俺の『バイク』の『動き』を止める能力ッ!
強い…強すぎる…ッ!!
って冗談ぽく書いてますが、実際は絶望の淵に叩き落されてましたねw
症状的には火花が一切飛んでいない状態で初爆の「し」の字もありませんw
CDIかコイルか…そんなものの予備パーツなんて持ってません…
完全に詰みましたw\(^o^)/
JAFの無料区間は15キロ…
残り100キロ以上運んでもらったらいくらかかるんだ?
途中のバイク屋までで降ろしてもらったとして、エンジンスワップ車の修理なんてやってくれるのだろうか…?
いや、途中のレンタカー屋で降ろしてもらって、軽トラ借りて家まで運んで
帰りはアドレス積んでレンタカー屋まで行くか…
的な思考をグルグル巡らせます
こういうのがあるから改造車ってのは嫌いなんですよね…
自分でエンジンスワップしといて、さらにその上でそのエンジンも改造して何言ってんだって話もあるでしょうが、基本的に僕はノーマル信者なんですよ
僕みたいなツーリングライダーにとっては無事に家に帰ることが一番なので、日本が世界に誇るバイクメーカー様が出した「壊れる心配がない状態」こそ至高です
ノーマル最強!!
そこから逸脱して「壊れるリスク」が発生した時点でどうあがいてもノーマルには勝てないというか
安心感という点においては一枚劣る訳です
じゃあなんで改造すんの?っていうと、メーカー様が僕の望んだ形のバイクを出してくれないからです
無いから自分で作るしか無いという話
YSRにメーカーが125ccエンジン積んで出してくれてたらわざわざ自分で改造なんかしねぇよ!!的な
そういう感じです
だから改造自体は好きなわけじゃないんですよね
『「自分が思う最高にかわいいバイク」で走りたい』から仕方なく改造しているような感じです
だからパワー的な面でいじる必要性がない中型以上のバイクはハンドル以外弄ったことがありません\(^o^)/
KS-RRちゃんも見た目こそアレですが、エンジンはノーマルですしね
ほんと、天草でモンキーが不動になったときもそうですが
こういうトラブったときは改造したことを心底後悔しますね…
改造車なんかクソ
ノーマルこそ原点にして至高
んで、それはおいといてこれからどーすんのよって話ですが
とりあえず全く点火しない時点で一番怪しいのはCDI
昔のテレビみたいに叩いてなおんねぇかな~と思って引っ張り出してみると
CDIのカプラー抜けてた
刺し直したら復活☆
改造車はクソだとか長々書いたけど、単純に差し込んだときの差し込みが甘かっただけという…
世界中の改造車達よ…こんな未熟者が改造車否定してごめんよ…
さておき、復活するまで鬼キックしたり
押しがけしたりで汗びっしょりで軽い熱中症気味…
運転してても脱水症状で足がつる…w\(^o^;;;)/
ってことで道の駅で休憩
手洗い場で頭を濡らしてクールダウン!
そんで塩サイダー飲んでミネラル&水分チャージ!!
ややしょっぱいサイダーっていう感じで、特別おいしくもなく
かといってマズいわけでもない味でしたw
そしてこの道の駅にある著作権的に問題ありそうなやつら…w
そこからちょいと走って、このブログ的にはおなじみの加部島に寄って
風の見える丘公園で小休止
そこから東松浦半島を時計回りに進んで、湊のみなとん里で遅めの昼ごはん!
うにおにぎりをセレクト
正直あんまりうにっぽさはしないんですけど美味しいです(信ぴょう性なしw)
んで、糸島に戻って
途中のコンビニでコーヒー休憩入れて帰りました
んで、朝イチで調整したキャブですが、濃いみたいだったのでメインジェットを5番手下げて近所をぐるっと走って問題なさそうなので終了!!
CDIのカプラーが抜けるというトラブルはありましたが、キャブ的には焼き付くとかの問題なかったので、これで無事にヤマハのイベントに行けるぜ!!!
と、思ってたら
仕事の予定が入ってしまいました…
はぁ~~~~~~(絶望)
とりあえず今日はこんな感じ
にほんブログ村
にほんブログ村
今週末の9月7日
阿蘇でヤマハがモーターサイクルデイなるイベントを開催します!!
こりゃワイのYSRを見せつける絶好のイベントやでぇ…ジュルリ
ということでYSRで参戦決定!!
それにむけてもう一回キャブセッティングとチェーン調整!!
そのままいきなり阿蘇まで行くのはちょっとレベル高い感じがするので、一回呼子あたりまで試運転しに行くことにしました\(^o^)/
うへへ、相変わらずかわいいなぁ…ウットリ
8時くらいからセッティング弄りなおしたりして、9時くらいにデッパツ!!
糸島経由で唐津方向へ走ります
峠の下りでキャブがちょっとボコつくところがあるので、途中で止まってニードル位置を変更したりしつつ進んで行きます
そんで浜玉の海水浴場!
夏休みも終わって人が少なくていい感じ
あぁ~かわいい
後姿がこんなかわいいバイク他にある…???
んで、海水浴場から呼子方面へ向かいます
途中でガラスに映るYSRのかわいさにまたうっとり…(○´ω`○)ゞエヘヘ
そんでなんやかんやあって東松浦半島の鷹島に到着!
島の北端にモンゴル村と言う第三セクターの施設跡地があって、自由に入れるんでいつも行くんですが
そこには自販機すらないので
島に入ってすぐの道の駅でトイレ休憩
ここでカフェインをチャージしていきます
ジョージアのニュータイプなる缶コーヒーを買ってみた
特に今までの微糖との違いはわからず…w
どうやら僕はニュータイプではなかったようですw\(^o^)/
そしてモンゴル村へ!
やっぱかわいいわYSR
かわいいっていうだけで最強なのに、それに加えて乗ってて面白いってんだから間違いなく最強
ここまでのツーリングも2st時代と比べると格段に楽だし改造してよかった\(^o^)/
そういえばモンゴル村に自販機が設置されていました\(^o^)/
人が多い道の駅に寄らなくてよくなるんで非常にGOOD\(^o^)/
そんでYSR眺めてニヤついたり、適当に景色眺めたり
YSR眺めてニヤついたり、トイレ行ってみたりして
満足したので帰ることにします
そしてモンゴル村を出た直後…
突如YSRの吹けが鈍くなり減速していく…!!
なにーーーーーッ!!
LOVE PSYCHEDELICOッ!!(僕の架空のスタンド能力)
YSRをッ!!『加速』させろッ!!!
的な感じでアクセル全開にしてみるものの、どんどん失速し完全に停止…w
そして100連鬼キックをぶちかますも全くエンジンがかかる気配がないw\(^o^)/オワタ
ここから家まで130キロ程あります…
完全に詰み…w
これが敵スタンドの能力…ッ!!
俺の『バイク』の『動き』を止める能力ッ!
強い…強すぎる…ッ!!
って冗談ぽく書いてますが、実際は絶望の淵に叩き落されてましたねw
症状的には火花が一切飛んでいない状態で初爆の「し」の字もありませんw
CDIかコイルか…そんなものの予備パーツなんて持ってません…
完全に詰みましたw\(^o^)/
JAFの無料区間は15キロ…
残り100キロ以上運んでもらったらいくらかかるんだ?
途中のバイク屋までで降ろしてもらったとして、エンジンスワップ車の修理なんてやってくれるのだろうか…?
いや、途中のレンタカー屋で降ろしてもらって、軽トラ借りて家まで運んで
帰りはアドレス積んでレンタカー屋まで行くか…
的な思考をグルグル巡らせます
こういうのがあるから改造車ってのは嫌いなんですよね…
自分でエンジンスワップしといて、さらにその上でそのエンジンも改造して何言ってんだって話もあるでしょうが、基本的に僕はノーマル信者なんですよ
僕みたいなツーリングライダーにとっては無事に家に帰ることが一番なので、日本が世界に誇るバイクメーカー様が出した「壊れる心配がない状態」こそ至高です
ノーマル最強!!
そこから逸脱して「壊れるリスク」が発生した時点でどうあがいてもノーマルには勝てないというか
安心感という点においては一枚劣る訳です
じゃあなんで改造すんの?っていうと、メーカー様が僕の望んだ形のバイクを出してくれないからです
無いから自分で作るしか無いという話
YSRにメーカーが125ccエンジン積んで出してくれてたらわざわざ自分で改造なんかしねぇよ!!的な
そういう感じです
だから改造自体は好きなわけじゃないんですよね
『「自分が思う最高にかわいいバイク」で走りたい』から仕方なく改造しているような感じです
だからパワー的な面でいじる必要性がない中型以上のバイクはハンドル以外弄ったことがありません\(^o^)/
KS-RRちゃんも見た目こそアレですが、エンジンはノーマルですしね
ほんと、天草でモンキーが不動になったときもそうですが
こういうトラブったときは改造したことを心底後悔しますね…
改造車なんかクソ
ノーマルこそ原点にして至高
んで、それはおいといてこれからどーすんのよって話ですが
とりあえず全く点火しない時点で一番怪しいのはCDI
昔のテレビみたいに叩いてなおんねぇかな~と思って引っ張り出してみると
CDIのカプラー抜けてた
刺し直したら復活☆
改造車はクソだとか長々書いたけど、単純に差し込んだときの差し込みが甘かっただけという…
世界中の改造車達よ…こんな未熟者が改造車否定してごめんよ…
さておき、復活するまで鬼キックしたり
押しがけしたりで汗びっしょりで軽い熱中症気味…
運転してても脱水症状で足がつる…w\(^o^;;;)/
ってことで道の駅で休憩
手洗い場で頭を濡らしてクールダウン!
そんで塩サイダー飲んでミネラル&水分チャージ!!
ややしょっぱいサイダーっていう感じで、特別おいしくもなく
かといってマズいわけでもない味でしたw
そしてこの道の駅にある著作権的に問題ありそうなやつら…w
そこからちょいと走って、このブログ的にはおなじみの加部島に寄って
風の見える丘公園で小休止
そこから東松浦半島を時計回りに進んで、湊のみなとん里で遅めの昼ごはん!
うにおにぎりをセレクト
正直あんまりうにっぽさはしないんですけど美味しいです(信ぴょう性なしw)
んで、糸島に戻って
途中のコンビニでコーヒー休憩入れて帰りました
んで、朝イチで調整したキャブですが、濃いみたいだったのでメインジェットを5番手下げて近所をぐるっと走って問題なさそうなので終了!!
CDIのカプラーが抜けるというトラブルはありましたが、キャブ的には焼き付くとかの問題なかったので、これで無事にヤマハのイベントに行けるぜ!!!
と、思ってたら
仕事の予定が入ってしまいました…
はぁ~~~~~~(絶望)
とりあえず今日はこんな感じ
にほんブログ村
にほんブログ村