どうもこんにちはU氏です
フルカウル計画、多少の雨だろうがなんだろうが家にいる日は無理矢理ガンガン進めますw\(^o^)/

久しぶりに車庫から引っ張り出してカウルを組んでいきます!!

取り付け自体はすんなり完了
まぁステーは前に作ってたからそれは当たり前だのクラッカーなわけですが…

めっちゃかっこええやん…
(●´ω`●)ウットリ

ヘッドライトを仮で置いてみる
うむ、アホっぽくてよい!!!
そんでこっからあーだこーだして
ライトの固定
メーターの固定
ライト、ウインカーの配線
を完遂!
…ライトとメーターは安心と信頼のタイラップ固定だけどねw
そんで一応走行可能になった姿がこれだっ!!

はい、優勝

優勝of優勝

ん~、ミニバイク特有のこの薄っぺらさよw
きゃわゆいでちゅね~♥

んでこうなったら乗りたくなるわけですが、エンジンに関しては半年放置、さらにビッグキャブ搭載ってことで、まーエンジンがかからんw
ひたすら押しがけするけど全然かかる気配がないw\(^o^)/オワタ
純正キャブに戻してみたけどかからん!!
んで、よく調べてみたらなんかプラグから火花が飛んでなさそう
んで、いろいろ試してたらタコメーターの配線外したら火花が飛ぶのでタコメーター殺して…

エンジン始動!!!

そんで軽く試運転
まぁカウルが付いたからって速くなるわけでもないし、なにより乗ってたら自分じゃ見えないw\(^o^)/

でも気分じゃ100馬力アップですねw

そういえば今回買ったライトはフォグランプとして売ってたんですが、カットライン出てるし明るいしで大正解でしたね
国産品万歳!!
って感じで、一応走れるところまでもってきました
ほんとはタイラップ固定のなんやかんやをちゃんとすべきなんだけどとにかく今は時間がない
てかオイル減るからエンジンOHこそやらなきゃいけなかったんですけどね…部品はあるけど時間がねぇ…
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村

フルカウル計画、多少の雨だろうがなんだろうが家にいる日は無理矢理ガンガン進めますw\(^o^)/

久しぶりに車庫から引っ張り出してカウルを組んでいきます!!

取り付け自体はすんなり完了
まぁステーは前に作ってたからそれは当たり前だのクラッカーなわけですが…

めっちゃかっこええやん…
(●´ω`●)ウットリ

ヘッドライトを仮で置いてみる
うむ、アホっぽくてよい!!!
そんでこっからあーだこーだして
ライトの固定
メーターの固定
ライト、ウインカーの配線
を完遂!
…ライトとメーターは安心と信頼のタイラップ固定だけどねw
そんで一応走行可能になった姿がこれだっ!!

はい、優勝

優勝of優勝

ん~、ミニバイク特有のこの薄っぺらさよw
きゃわゆいでちゅね~♥

んでこうなったら乗りたくなるわけですが、エンジンに関しては半年放置、さらにビッグキャブ搭載ってことで、まーエンジンがかからんw
ひたすら押しがけするけど全然かかる気配がないw\(^o^)/オワタ
純正キャブに戻してみたけどかからん!!
んで、よく調べてみたらなんかプラグから火花が飛んでなさそう
んで、いろいろ試してたらタコメーターの配線外したら火花が飛ぶのでタコメーター殺して…

エンジン始動!!!

そんで軽く試運転
まぁカウルが付いたからって速くなるわけでもないし、なにより乗ってたら自分じゃ見えないw\(^o^)/

でも気分じゃ100馬力アップですねw

そういえば今回買ったライトはフォグランプとして売ってたんですが、カットライン出てるし明るいしで大正解でしたね
国産品万歳!!
って感じで、一応走れるところまでもってきました
ほんとはタイラップ固定のなんやかんやをちゃんとすべきなんだけどとにかく今は時間がない
てかオイル減るからエンジンOHこそやらなきゃいけなかったんですけどね…部品はあるけど時間がねぇ…
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村
