どうもこんにちはU氏です
前回チェーンやらを交換したST250
引き続き色々交換していきます😃

とりあえずまずはエアクリーナー

何気なく開けてみたらフィルターボロボロw/(^o^)\
前オーナーさんから予備フィルター貰ってたので交換です

次に前ウインカー
プラスチックが劣化してて朽ち果てそうなのと、レンズが曇ってて昼間は点いてるのかイマイチ見えないw

で、現オーナーに新しいのを買ってもらったのでそいつに交換していきます

既設のウインカーとネジサイズが違ってて入らないので

ドリルで拡大!!

んで取り付け!
いンじゃな〜い🏴☠
左も同じように交換しました😃

んで次はプラグ交換

最近番手の記載が小さくなって、乱視のU氏さんは裸眼だと文字が読めませんw/(^o^)\

新旧比較してみたけど古い方もそんなに減ってなかったです🫡
でもまぁ安い部品なので交換できるときにしておいて損はないでしょう

次は効きがカクカクしてスムーズじゃない前ブレーキを整備します

とりあえずパッドを外してみましたがかなり汚いですね

なんか知らんけどサビサビです🤤

裏は塗装が禿げてますね…/(^o^)\

残量は残り2ミリ程度
現オーナーがとりあえずまだいいということで交換はしません

んで、中性洗剤でひたすら洗う!!
ピストンもちょっと押し出してみたりして可能な限りキレイにしました🫡

周辺部品もひたすら洗浄

んで、各部グリス封入したりして組み上げ!
うむ、きれいになると気持ちがいいね😃

んで、その週末に試運転と称して生月島まで往復250キロくらい乗り回してみました😃
エアクリフィルター交換後はアクセル極々微開でのトルクが激増w
オンオフのギクシャクも減ってかなり乗りやすくなりました😃
ブレーキもカクカク感が無くなって自然なフィーリングで良いです🤤
しかしやっぱ250ccのシングルはいいですねぇ〜
軽いし、自動車専用道路も一応乗れるし
ミニバイク程ではないけも気楽さがあって、デカいバイク程ではないけど必要十分なパワーもあっていろんなバイクのいいとこ取りな感じ
またいつか乗りたいよね〜
またそのうちメンテで帰ってくると思うので、そんときまた乗り回してやろうと思います
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村

前回チェーンやらを交換したST250
引き続き色々交換していきます😃

とりあえずまずはエアクリーナー

何気なく開けてみたらフィルターボロボロw/(^o^)\
前オーナーさんから予備フィルター貰ってたので交換です

次に前ウインカー
プラスチックが劣化してて朽ち果てそうなのと、レンズが曇ってて昼間は点いてるのかイマイチ見えないw

で、現オーナーに新しいのを買ってもらったのでそいつに交換していきます

既設のウインカーとネジサイズが違ってて入らないので

ドリルで拡大!!

んで取り付け!
いンじゃな〜い🏴☠
左も同じように交換しました😃

んで次はプラグ交換

最近番手の記載が小さくなって、乱視のU氏さんは裸眼だと文字が読めませんw/(^o^)\

新旧比較してみたけど古い方もそんなに減ってなかったです🫡
でもまぁ安い部品なので交換できるときにしておいて損はないでしょう

次は効きがカクカクしてスムーズじゃない前ブレーキを整備します

とりあえずパッドを外してみましたがかなり汚いですね

なんか知らんけどサビサビです🤤

裏は塗装が禿げてますね…/(^o^)\

残量は残り2ミリ程度
現オーナーがとりあえずまだいいということで交換はしません

んで、中性洗剤でひたすら洗う!!
ピストンもちょっと押し出してみたりして可能な限りキレイにしました🫡

周辺部品もひたすら洗浄

んで、各部グリス封入したりして組み上げ!
うむ、きれいになると気持ちがいいね😃

んで、その週末に試運転と称して生月島まで往復250キロくらい乗り回してみました😃
エアクリフィルター交換後はアクセル極々微開でのトルクが激増w
オンオフのギクシャクも減ってかなり乗りやすくなりました😃
ブレーキもカクカク感が無くなって自然なフィーリングで良いです🤤
しかしやっぱ250ccのシングルはいいですねぇ〜
軽いし、自動車専用道路も一応乗れるし
ミニバイク程ではないけも気楽さがあって、デカいバイク程ではないけど必要十分なパワーもあっていろんなバイクのいいとこ取りな感じ
またいつか乗りたいよね〜
またそのうちメンテで帰ってくると思うので、そんときまた乗り回してやろうと思います
とりあえず今日はこんな感じ

にほんブログ村

にほんブログ村
