どうもこんにちはU氏です



PXL_20250530_072308421
二号機KSR110のスロットルがなんだかゴリゴリするのでメンテします




PXL_20250530_073138215
このピストンバルブが結露した水分で腐食して、それが中で引っかかってゴリゴリしたフィーリングになるんですよねぇ
最近ここにフッ素グリス塗るようにしてるんだけどイマイチですね…一応防錆剤入りって書いてはあるんだけど…
ピカールで磨いてツルツルにしておきました
もしかしたらクロスハッチ的な傷付けておいて、そこにグリスが留まるようにしたほうがいいのかしら…?🤔



PXL_20250530_073738491
それからスロットルワイヤーに注油



PXL_20250530_073744504
下から錆汁混じりのオイルが出てくるので、それがキレイになるまでワイヤーをシャカシャカ動かしながら注油しておきました



PXL_20250530_072736051
あとついでなので、KSRしまなみミーティングでやんさんに頂いたスロットルとスロットルホルダーの間に挟むテフロンのシートを仕込むことにします
グリップは再利用しますw/(^o^)\

んで、スロットルはスコスコ動くようになったのでチェーンメンテしてたら…



PORTRAIT
なんかキミ、えらくトンガってない?
1月に交換したばかりのドリブンスプロケットがもうツンツンw\(^o^)/オワタ
距離にして1700キロくらいです
ツーリング前に毎回メンテしてるんですけどねぇ🤔



PXL_20250531_093147879
とりあえず乗れないので交換です



PXL_20250531_093444052
んで交換中に気が付いたんですが、チェーンが完全に寿命ですね…
伸びまくってて横にこんだけ曲がります\(^o^)/オワタ
これのせいでスプロケが早く摩耗したのかわかりませんが



MP
手持ちのチェーンに交換です
KS-RRちゃん用にと買っておいたのでライムグリーンですw/(^o^)\



PXL_20250531_093950083
ちなみに同じコマ数の100リンクで切りましたが、1コマ分以上伸びてましたね
マメにメンテしてたので見た目こそキレイでしたが終わってます



25-06-01-16-21-02-241_deco
そんで翌日に東松浦半島に繰り出してみましたが絶好調でした😃



PORTRAIT
ライムグリーンのチェーンも意外と悪くない…
真緑ならなお良さそうだよね〜😃

てな感じでちまちま弄りましたよという報告でした
走行距離24,564キロ


とりあえず今日はこんな感じ



にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 原付2種・ミドルクラスへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村